2018年 5月 11日

「第261回 カーエアコンと炭酸と知恵熱」byそんない理科の時間B @sonnaip

ゴールデンウィーク明け ・花を見ました ・ラジオネームをお願いします ・しぶんぎ座 4月にいただいたメイルにお答えします ・四次元ポケット ・車のエアコン ・ホタルとホタルイカ ・猫が噛むときの気持ち …の続きを読む
2018年 5月 4日

「第260回 火星大接近、この夏は惑星を見よう」byそんない理科の時間B @sonnaip

出張から帰ってきました ・ピザとパスタ 火星を見よう ・今年の夏は火星が大接近 ・木星、土星も見ごろ ・金星も見えます ・火星の基礎知識 メイルをお待ちしています rika@0438.jp http: …の続きを読む
2018年 4月 27日

「第259回 八十八夜と5月の天文現象」 byそんない理科の時間B @sonnaip

5/2は八十八夜 5月の天文現象 ・新月5/15 満月5/29(4/30) ・金星はしばらく夕方に見える ・木星が衝 ・火星と土星も深夜にはよく見える ・月と惑星 ・みずがめ座η流星群 5/6未明 ・ …の続きを読む
2018年 4月 13日

「第258回 電池の重さとオクタン価」 byそんない理科の時間B @sonnaip

次回(4/20)はお休みします いつもメイルありがとうございます よくいただく質問に回答 普段使っているエネルギー ・電池の重さ ・エネルギーってなんだろう ・オクタン価 ・セルロースナノファイバー …の続きを読む
2018年 4月 6日

「第257回 身の回りのいろいろを測る」byそんない理科の時間B @sonnaip

番組開始は2011年11月からでした 1年は52週間と1日 標高を測る方法が変わります 長さを測る方法 制度と簡便さ 時間を測る 地面との角度を測る 緯度と経度を測る 星の位置から緯度経度を知る、GP …の続きを読む
2018年 3月 30日

「第256回 渡良瀬遊水地と4月の天文現象」byそんない理科の時間B @sonnaip

訂正 ・ユニバーサル横メルカトル図法でした ・キリのいい256回 ・3県境と渡良瀬遊水地 4月の天文現象 ・満月は30日、新月は16日 ・金星が宵の明星、10月まで宵に見える ・木星が見やすくなってき …の続きを読む
2018年 3月 23日

「第255回 メルカトル図法と地図形式」 byそんない理科の時間B @sonnaip

今回は鼻声ですいません。番組最後に訂正があります。 ・双眼鏡買いました ・ほぼ日アースボール買いました 地図の図法について ・まずはメルカトル図法 ・メルカトル図法の特徴を理解しよう ・正積図法、正距 …の続きを読む
2018年 3月 16日

「第254回 文房具と化石燃料とエネルギー」 byそんない理科の時間B @sonnaip

ボールペンの芯を買う お気に入りの文房具 普段使っているエネルギー ・ガソリンは安い? ・エネルギーってなんだろう ・原油の由来 ・精製 ・エネルギーの由来 ・産業革命以前と以後 メイルをお待ちしてい …の続きを読む
2018年 3月 9日

「第253回 虹と猫とモータータンパク質」 byそんない理科の時間B @sonnaip

・小学生の調べものはどうすればいい? 2月にいただいたメイル ・猫のほめ方 ・スターリングエンジン ・キネシンとはなにか ・虹が円形になるわけ メイルをお待ちしてます。 rika@0438.jp ht …の続きを読む
2018年 3月 2日

「第252回 サクラの品種改良」 byそんない理科の時間B @sonnaip

名古屋に行ってきました ・名古屋市科学館 ・トヨタ産業技術記念館 ・JR東海 リニア・鉄道館 サクラの品種改良 ・桜の流行は平安時代以降 ・品種改良は江戸時代から ・接ぎ木と交配 ・重イオンビームによ …の続きを読む
2018年 2月 23日

「第251回 もうすぐ春。3月の天文現象」byそんない理科の時間B @sonnaip

暖かい日もあり、もうすぐ春です。 3月の天文現象 ・満月は2回 2日、31日 ・新月は17日 ・水星が夕方に見ごろ ・金星が宵の明星 ・火星、木星、土星は深夜過ぎから ・かに座 みなさんからのメイルを …の続きを読む
2018年 2月 16日

「第250回 身体の中を切らずに探る」 byそんない理科の時間B @sonnaip

パズル系ゲームを買いました カタミノ パズルショップ トリト 身体の中を探る技術 ・レントゲン ・CTスキャナー ・MRI ・そのほかの技術 皆さんからのメイルをお待ちしています。 rika@0438 …の続きを読む
2018年 2月 9日

「第249回 味とジャンプと宇宙生命」 byそんない理科の時間B @sonnaip

・何回目の配信がキリがいいのでしょうか ・皆既月食見ましたか 1月にいただいたメイル ・身体の治療に使う素材 ・ミカンの糖度測定 ・フィギュアスケートのジャンプ ・宇宙に生物が存在する条件 メイルをお …の続きを読む
2018年 2月 2日

「第248回 意識ってなに?どこにあるの?」 byそんない理科の時間B @sonnaip

節分と季節の変わり目 意識はどこにあるのか ・意識に関するトピック ・高次脳機能障害 ・意識は身体のどこにあるのか ・脳の状態と意識と記憶 ・意識はなぜあるのか メイルをお待ちしています。 rika@ …の続きを読む
2018年 1月 26日

「第247回 皆既月食と2月の天文現象」byそんない理科の時間B @sonnaip

1/31の夜は皆既月食を観察しましょう ・20:48欠け始め ・21:51皆既月食に ・23:08皆既月食終り ・00:12月食終り 2月の天文現象 ・2月は満月が無い 新月は2/16(旧正月) 次の …の続きを読む
2018年 1月 19日

「第246回 恒星の分類と一生」byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・番組コンセプト ・調べもの学習 ・〇〇ができるまで 恒星の基礎 ・恒星の分類方法 ・HR図 ・主系列星 ・恒星の誕生 ・褐色矮星 ・恒星の終焉 ・赤色巨星、中性子星、ブラックホール 皆 …の続きを読む
2018年 1月 12日

「第245回 真空断熱と惑星の回転と水道」byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・冬休み博物館めぐり ・GPS地上絵 ・メイル沢山いただきました お便り ・真空断熱とシャラシャラ音 ・音の聞こえ方とマスキング効果 ・映画の中の数式 ・宇宙空間の燃焼 ・恒星と核融合 …の続きを読む
2018年 1月 5日

「第244回 ランドルト環と輸血のしくみ」byそんない理科の時間B @sonnaip

2018年もよろしくお願いします。 ・NHK冬休み子供科学電話相談 ・放射線を学ぶWEBページ ・スマホプリンタ、プリントス メイルの質問にお答えします ・視力の単位 ・輸血の法則 メイルをお待ちいし …の続きを読む
2018年 1月 1日

2018年01月01日 そんないプロジェクト新年特番 @sonnaip

ありましておめでとうございます 本年もそんないプロジェクト各番組をよろしくお願いいたします https://sonnai.com/podcast/sonnai20180101.mp3 Podcast ( …の続きを読む
2017年 12月 29日

「第243回 2018年の天文現象と新メンバー」byそんない理科の時間B @sonnaip

・簡単に今年の振り返り ・年末年始の特別番組お知らせ 2018年1月の天文現象 ・初日の出 6:40~7:25くらい ・満月が2回 1/2と1/31が満月 新月は17日 ・1/2はスーパームーン ・1 …の続きを読む
2017年 12月 22日

「第242回 系外惑星と国立科学博物館案内」byそんない理科の時間B @sonnaip

血液型と占い ケプラーとAIが見つけた太陽系外惑星 国立科学博物館のご案内 ・1F ・2F ・3F ・地下1F ・地下2F ・地下3F 皆さんからのお便りを募集しています。 rika@0438.jp …の続きを読む
2017年 12月 15日

「第241回 血液と赤血球のしくみ」byそんない理科の時間B @sonnaip

「そんなことないっしょ」のオフ会に行ってきました 血液 ・基本  血球と血漿  動脈と静脈  赤血球のはたらき ・酸素と二酸化炭素の交換 ・心臓の構造の進化 皆さんからのお便りを募集しています。 ri …の続きを読む
2017年 12月 8日

「第240回 キログラム原器と油汚れと液晶に見える虹」byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・冬こそ満月を見よう ・そんないプロジェクト2018カレンダー お便り ・キログラムの定義がが変わる ・月の軌道と隕石衝突 ・プラスチック容器の油汚れ ・無響室のしくみ ・液晶画面に見え …の続きを読む
2017年 12月 1日

「第239回 さんすう基礎の基礎」byそんない理科の時間B @sonnaip

風邪の声でごめんなさい オープニング ・カレンダープレゼント締め切りました ・年末近づいてます ・ヴォイニッチの科学書トークライブ行きました ・伝記もおもしろい さんすうの基礎 ・さんすうは積み上げ …の続きを読む
2017年 11月 24日

「第238回 大きい月と流星、12月の天文現象」byそんない理科の時間B @sonnaip

恒例の訂正 ・旧暦とタイムゾーン ・外惑星の動きとホロスコープ 12月の天文現象 ・満月12/4、新月12/18 スーパームーン ・1/2もスーパームーン ・水星は太陽の向こう側を太陽ウオン東から西へ …の続きを読む
2017年 11月 17日

「第237回 天体の動き基礎の基礎」byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・カレンダー2018の応募方法 締め切りは11月末です ・「そんなことないっしょ」のオフ会に「よしやす」も参加します 天文現象の基礎 ・一日 ・月の動き ・太陽年と恒星年 ・内惑星の動き …の続きを読む
2017年 11月 10日

「第236回 青と緑と盲腸と銀河」byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・カレンダーの応募方法は番組の最後で ・「そんなことないっしょ」のオフ会にヨシヤスも参加します ・メイルを送っていただいた方の紹介と、一言コメント お便り ・緑色なのに青いとはこれいかに …の続きを読む
2017年 10月 27日

「第235回 土星は夕方西に見えます。11月の天文現象」byそんない理科の時間B @sonnaip

そんないのカレンダー作ります 土星の輪が最も開いて見える時期です 揚力の補足説明 11月の天文現象 ・満月11/4、新月11/18 ・水星と土星が夕方 ・日の出前に火星、金星、木星 ・11/13前後に …の続きを読む
2017年 10月 20日

「第234回 コンピューターの歴史と重力波」byそんない理科の時間B @sonnaip

中性子星同士の合体が起源の重力波が観測された あわせて、電波や光での観測も行われ、重力波天文学の幕開けとなった コンピューターの歴史 ・そろばん/計算尺 ・ 真空管コンピューター ・1930年代に理論 …の続きを読む
2017年 10月 13日

「第233回 霧とメモリーと太陽の温度」byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・いつもメイルをありがとう ・反動の補足説明 ・夏休みの宿題 メイル紹介 ・車で電気はどう作られる ・メモリーのしくみ ・原子はスカスカなのに物質は硬い ・太陽の温度はどう測る ・霧ので …の続きを読む
2017年 10月 6日

「第232回 栗の季節と、ロケットの原理」byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・秋は収穫の季節です ・栗の和菓子を食べに行ってきました 飛ばすもの ・空気があるところで飛ぶものの原理 ・ロケットは空気がないところで飛べる ・コンスタンチン・ツィオルコフスキーのロケ …の続きを読む
2017年 9月 29日

「第231回 惑星不作の10月の天文現象」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・カッシーニで考える土星時間と地球時間 ・秋分の日でしたね 10月の天文現象 ・満月10/6 中秋の名月は10/4 ・新月は10/20 10/28が上弦で、27宵に月面X ・水星金星火星 …の続きを読む
2017年 9月 22日

「第230回 時の流れに目盛を振る、暦と時刻」 byそんない理科の時間B @sonnaip

地図の回の補足 時間に目盛を振る ・太古の昔、月の満ち欠けが気になったのではないか ・年の発見 ・暦の制定 ・ユリウス暦からグレゴリオ暦へ ・イスラム暦の特徴 ・時、分、秒 ・明治の改暦 メイルをお待 …の続きを読む
2017年 9月 15日

「第229回 地図の成り立ちと基準点」 byそんない理科の時間B @sonnaip

三角点の掘り出し、測量の現場に行ってきました。 三角点が必要なのはなんででしょうか。 地図 ・測量に基づかない地図の時代 ・測量と地図 ・陸軍測量部から国土地理院へ ・場所を決めるための方法 ・三角点 …の続きを読む
2017年 9月 8日

「第228回 日食レポートともぐらと流れ星」 byそんない理科の時間B @sonnaip

出張に行き、フライトで攻殻機動隊と、Hidden Figuresを見ました。 Hidden Figuresは、日本でも「DREAM」として9月末から公開予定です。 メイルのご紹介 ・日食の報告 5通 …の続きを読む
2017年 9月 1日

「第227回 日食レポと、AIってどんなもの」 byそんない理科の時間B @sonnaip

日食のレポートをたくさんいただきました。 ありがとうございます! プラネタリウムに行ってきました AIの話 ・エキスパートシステム ・初期のニューラルネットワーク ・最近のAI ・自我が生まれたりは( …の続きを読む
2017年 8月 25日

「第226回 みちびきと、9月の天文現象」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・カッシーニのグランドフィナーレ迫る ・みちびき3号機打ち上げ成功 ・配信曜日変更による変化 ・8月下旬の天文現象 9月の天文現象 ・月の運行 9/6満月 9/20新月(旧暦8月) ・水 …の続きを読む
2017年 8月 18日

「第225回 カッシーニ、最後のミッション」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・利己的な遺伝子の参考図書 ・イケア カッシーニの活動 ・土星の観測 ・カッシーニさんの功績 ・土星探査の歴史 ・カッシーニ、グランドフィナーレ カッシーニの情報: NASA カッシーニ …の続きを読む
2017年 8月 11日

「第224回 銀河と太陽と数学とヒアリ」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・クジャクは飛びます ・極地研究所へ行ってきました お便りの紹介 ・数学と科学の関係 ・コウモリ調査情報 ・太陽が公転している ・双眼鏡とメガネ ・ヒアリに気をつけましょう メイルをお待 …の続きを読む
2017年 8月 4日

「第223回 遺伝子が利己的ってどゆこと?」 byそんない理科の時間B @sonnaip

「スリバチナイト」に行ってきました  スリバチ地形とは  どこがおもしろいのか 利己的な遺伝子 ・生物が進化するってどういうこと ・次の世代がたくさん残ればその生物はずっと続く ・たくさん残る条件 ・ …の続きを読む
2017年 7月 28日

「第222回 土星と木星と流れ星を見よう」 byそんない理科の時間B @sonnaip

上野動物園に行きました [見方]ってとても大事 8月の天文現象 ・月の運行 満月8/8 新月8/22(旧暦七月一日) ・水星 上旬に日没前後 ・金星 明けの明星 ・火星 見えない ・木星 見ごろ 宵か …の続きを読む
2017年 7月 21日

「第221回 大人も楽しい夏休みの自由研究」 byそんない理科の時間B @sonnaip

◆オープニング よしやすの3連休の過ごし方 ◆夏休みの自由研究 観察 長い期間があるからできるもの 手っ取り早くできるもの 工作 弁当パック立体地図 ペットボトル空気砲 実験 プログラミングもいいんじ …の続きを読む
2017年 7月 14日

「第220回 トンネルと半減期とガリレオ温度計」 byそんない理科の時間B @sonnaip

Blog始めました。 ゆうなさんがBlog連載を始めています。 ぜひ読んでください Blog一覧 そんない雑貨店(という番組)で、小惑星の地球衝突の話題を取り上げています。 そちらも聞いてね。 &nb …の続きを読む
2017年 7月 7日

「第219回 風神雷神と、灯りの歴史と特徴」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング 梅雨っぽいですね 風神雷神屏風を見てきました 3つの屏風 ちゃんと自分の目で見よう 灯りの歴史 昔は火の灯り ガス灯 電気を使った灯りが登場 アーク灯 白熱電球 自然な光とは 蛍光灯 水 …の続きを読む
2017年 6月 30日

「第218回 体温計と7月の天文現象」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・月面X ・風邪をひきました ・赤外線体温計 7月の天文現象 ・月の運行 7/9に満月,7/23に新月 ・水星が日没後見える ・金星は明けの明星 未明から日の出まで明るく見える ・火星は …の続きを読む
2017年 6月 22日

「第217回 新メンバーと理科っぽい話をしました」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・ゆうなさん基礎情報 ・理科の授業で楽しかったスプーン曲げ 理科っぽい話 ・科学的視点はロマンをなくすのか ・文系/理系ってあるの? ・科学技術の進歩は幸せなのか ご意見、励まし、質問メ …の続きを読む
2017年 6月 15日

「第216回 暗号の歴史と測量の日」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープニング ・地図と測量の科学館へ行ってきました ・測量の日イベント 暗号の歴史 ・暗号とは ・スキュタレー暗号 ・シーザー暗号 ・換字式の暗号 ・ヴィジュネル暗号 ・エニグマ登場と解読合戦 ・公開 …の続きを読む
2017年 6月 8日

「第215回 鳥と電気と虫と猫」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープンング ・4月のメイル紹介ミス ・東京オススメ観光場所 ・宇宙背景放射 5月にいただいたメイルの紹介 ・虫は眠るのか ・鳥の歩き方 ・土星の輪が薄いわけ ・猫の生死 ・体内の塩分濃度調整 ・AC …の続きを読む
2017年 6月 1日

「第214回 経度の正確な求め方の歴史」 byそんない理科の時間B @sonnaip

よしやすと、かおりでお送りします オープニング ・宇宙の膨張について訂正 ・「妄想旅ラジオ」で取り上げていただきました ・「世界一周!チラ見の世界史」にチラっと出演しました 経度測定の歴史 ・昔の地図 …の続きを読む
2017年 5月 25日

「第213回 元素の周期表と6月の天文現象」 byそんない理科の時間B @sonnaip

よしやすと、かおりでお送りします オープニング ・彗星を見ました ・次にハレーすい星が見えるのは2061年 ・周期表のおぼえ方 5月の天文現象 ・月の運行 5/26と6/24に新月、6/9に満月 ・木 …の続きを読む
2017年 5月 18日

「第212回 電子レンジと電気風呂と節電アイテム」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープンング ・先週、お休みさせていただきました。 ・天文台に行ってきた ・ポストカードの送付が遅れていてスイマセン 4月にいただいたメイルの紹介 ・岩石の種類の英語名 ・明るいところで液晶が見にくい …の続きを読む
2017年 5月 4日

「第211回 電波望遠鏡で見る宇宙」 byそんない理科の時間B @sonnaip

オープンニング ・心臓ペースメーカー 電波望遠鏡 ・電気と電波の発見 ・電波で宇宙を見るきっかけ ・宇宙からくる電波の地図を作る ・電波でなにが見えるのか ・干渉計による電波観測 ご意見、励まし、質問 …の続きを読む