第126話 私を支えるもの


こんにちはっ



ゆうなです!



先週は、お休みを頂きました。



またゆっくりと頑張っていきます☆



沖縄は本日、梅雨明けしました!



蒸し暑い日が続きますが頑張っていきましょう〜。



そんないブログ



第84話



第85話」で



BIRKENSTOCKのお話をしましたね。



200年以上続く足の解剖学に基づいた設計で、



足を本来の形に戻すという目的があるブランドです。



このBIRKENSTOCK、



私は仕事中に履くことが多いです。



ほぼ座らず、立ったり歩いたりなので



土踏まずがしっかりとあり、つま先にゆとりのある作りで、足と脚の疲れが軽減されています。



ですが、お休みの日は色々な靴を履きたいですよね?



BIRKENSTOCKには



かかと、土踏まずをホールドするインソール(中敷き)があり、どんな靴にも入れることができます!



サンダルを試してみたいけど、高価だし足に慣れるか不安という方は、こちらから始めるのもオススメです。



このインソールにもサイズがあり、普段の靴サイズとは少し違うので、お店の方に相談してみた方が確実だと思います。



そして、休日に愛用している



もう一つのシューズブランドが



Dr.Martensです!



ブーツをメイン商品にしているブランドで、



第二次世界大戦中にドイツ軍に属していた医師



クラウス・マーチンが考案しました。



バウジングソールと呼ばれる、エアークッションの効いた分厚いソールを



黄色い糸で縫い付けたデザインが特徴です。



私は最初、ファッション性で購入しました。



初めは皮も硬く分厚いソールも重さがあり、足の甲が低い私は



違和感を感じながら履いていたと思います。



ですが、歩き続けるうちに気づくことがありました!



脚や足に疲れがたまりにくいのです。



重く分厚いソールが、足への衝撃を和らげているのだと思います。



この事に気づいた時からは、皮も柔らかくなって足に馴染んできました。



偶然ですが仕事で履くBIRKENSTOCK、休日に履くDr.Martens



どちらも戦時中に開発された、発展した靴メーカーで



どちらも履くうちに自分の足に馴染むという特徴がありました。



靴ブランドはたくさんあるので、それぞれ成り立ちや発展した経緯を



調べて見ると面白いのかなと思いました★





いかがでしたか?



今回はこのへんにしたいと思います!



皆様からのご意見ご感想など



メールをお待ちしております☆



blog@0438.jp



こちらまで!



それでは皆様、また来週……







文)そんないプロジェクト ゆうな



No Comments

コメント