第188話 ごはんのはなし


こんにちはっ



ゆうなです!



先週は台風のなかでのブログ更新でしたが、



さいわい私の周辺では大きな被害がなく、



久しぶりに穏やかな気持ちで週末を迎えられそうです。





私の住む沖縄は、本土とは違う独特の食文化があり、



島とうふをはじめ豚の耳やヤギの肉なんかも食べたりします。



最近、私はヘチマを食べました!



今年は安定して採れないようですが、夏が旬でスーパーでよく見かけます。



ヘチマは皮を剥いて輪切りにし、油でさっと炒めます。



それを今回はビーフシチューの缶詰と一緒にお鍋に投入しました!



ヘチマは口に入れるととろけてしまうくらい柔らかくなります。



食物繊維が豊富なので体にも良いですよー!











なんとこのレシピ、ビーフシチューの缶で紹介されているほど



沖縄ではメジャーな調理方法なのです…。



母は味噌で炒めたり、豚肉入りのスープに



ヘチマを入れたりしていましたね。



もしヘチマを手に入れる機会があれば、試してみてくださいね!





さて、琉球の時代のランチは…。



薩摩へ修行に行っていた王さま専属の料理人もいて、



和食も多かったようです!



王さまの食事は首里城内のキッチンで作られていましたが、



役人たち専用の食堂などはありませんでした。



上級、中級の役人は弁当を届ける係りの者がいて、



下級の人たちは弁当持参でした。



食事は今も昔も大事な時間ですね!



よければ皆さんの地域の名物料理も教えてください☆





いかがでしたか?



ご意見ご感想など



メールをお待ちしております



blog@0438.jp



こちらまで!



コメントも嬉しいです!



それでは皆様、また来週……







文)そんないプロジェクト ゆうな

No Comments

コメント