第549回 2033年問題と2月の天文現象 byそんない理科の時間B


■オープニング
・2月と言えば節分や旧正月があります
・2033年から2034年にかけて旧暦の月が決まらない
・今年は2/10が旧正月です
・24節気は、太陽の動きで決まります(太陽暦)
・閏月の基本
・ここへ行ってきた



■2月の天文現象
・新月2/10 満月2/24(今年最小)
・水星 外合時期でほぼ見えない
・金星 明けの明星
・火星 太陽と同じ方向で見えない
・木星 東矩で日没のときに南に見える
・土星 太陽を追いかける感じ
・アンタレス食(昼間で見えない)
・2033年問題
 24節気の「中気」に合わせて、旧暦の何月かが決まる
 中気がないときに閏月を入れるルール
 2033年は、中気が入らない月(旧暦の)が3度もある
 中気が2度入る月もあって混乱
2033年問題についてのページ(国立天文台)



メールをお待ちしています rika@0438.jp



audiobook.jpで使える60日間無料聴き放題クーポン
3MRU-RH46-RJ31-2GLQ

No Comments

コメント