第602回 ドタバタってどんな感じ?オノマトペから考える byそんない理科の時間B @sonnaip
■オープニング
・2月の科学系ポッドキャストの日ホストは「ドタバタグッドボタン」
・テーマはドタバタ
・600回記念グッズ作りました
・ドタバタはオノマトペである
・オノマトペが多い言語/少ない言語
・各国語で「猫」はなんという
■オノマトペ
・ 言葉の恣意性とオノマトペのアイコン性
・オノマトペの種類の階層
・日本語の、音の響きと意味の対応
・オノマトペの方言や変化
・オノマトペが言葉を生む?
・「ドタバタ」は、大きくて重いものが、張力の弱い面を叩く印象
オノマトペの認知科学
https://www.shin-yo-sha.co.jp/book/b609391.html
600回記念グッズ
https://suzuri.jp/Yoshiyasu/designs/17164859
メールをお待ちしています rika@0438.jp質問などあれば気軽にお送りください!
audiobook.jpで使える60日間無料聴き放題クーポン
3MRU-RH46-RJ31-2GLQ
Podcast (rika): Play in new window | Download
Subscribe: RSS
No Comments