第99話 お出かけしましょう。

こんにちはっ

ゆうなです!

 
私の住む沖縄も少しずつ気温が下がり、過ごしやすくなってきました!

元々、芸術鑑賞が好きなのでよく美術館へ足を運ぶのですが、

帰り際にこれから開催される展覧会のフライヤーをあさるのが好きなんです。

 
沖縄県内のイベントであれば、なるべく行こうと思うのですが、

わりと県外での展覧会の案内が多くて…。

なかなか気軽に行くことができないので、ここで紹介をして、

 
もし気になるものがあれば、

そしてお近くで開催ならっ

是非見てきて頂きたいなと思います!

 
さて、まずは歴史関係の展示から!

歴史といえばやはり京都なのでしょうか…?

京都市上京区にある茶道資料館にて開催中の、


「酒飯論絵巻」(しゅはんろんえまき)

 ようこそ中世日本の宴の席へ

 
です!

 
まず、フライヤーの絵が可愛いんです!

簡単に内容を説明しますと、

酒好きな人、ご飯が好きな人、酒もご飯も程よく楽しむ人の

3人それぞれの宴の様子を描いた、ほっこりする絵です。

 
室町時代頃のものらしいのですが、歴史の絵巻というと

貴族の様子や戦いなど描いた作品のイメージが私にはありましたが、

美味しそうに酒やご飯を口にする様子に、興味がわきました!

12月4日まで、月曜休館ですが11月19日は開館しているそうです★

 
次に、建築と工芸から!

東京都小金井市にある、江戸東京たてもの園 展示室にて開催の、


「東京150年」

 ー 都市とたてもの、ひと

 
です!

 
東京誕生150年を記念した企画で、明治から現在までの

街並みの移り変わりをみていく企画です。

江戸の町から洋風建築へ、関東大震災や戦後の復興などの様子を

絵や写真で読んでいくことに興味を持ちました!

こちらは2019年1月20日まで、月曜と年末年始は休館です★

 
そして工芸!

神奈川県横浜市にあります、横浜市歴史博物館にて開催。


「寄木細工 Art & History」

 金子皓彦コレクションを中心に

 
です!

 
寄木細工は、私も知らなかったのですが

色や木目が異なる木のかけらや板を組み合わせて模様を作る、

木工装飾の技術だそうです!

 
ひとつひとつ、木の特徴を生かし特別なカラーリングは一切施されておらず、

茶系統の模様、装飾ですが、細かくてとても綺麗です!

木の風合いが落ち着きますし、実際に見てみたいと思いました。

11月11日まで、月曜休館です!お早めに〜!

 
最後が、私個人的にすごく見たいと思っている、


「スコットランドからの贈りもの タータン展」

 
です!!

 
こちらは、兵庫県の神戸ファッション美術館で開催中です。

文字通り、タータンチェックについての展示ですね。

同じタータンでも、軍隊用、王室用など

目的や用途によって種類があるようです。

さらにタータンを使ったドレスやスーツの展示もあるようで、

すごく気になりました!

11月11日まで、月曜休館です。

 
いかがでしたか?

興味を持って行かれた方のお話を

是非お聞きしたいです…!

 
本土はやはり楽しそうな博物館などが多いですねっ

第262回 そんない理科の時間

で紹介していた江戸東京博物館も気になりましたよ〜!

 
皆様からのご意見ご感想など

メールをお待ちしております☆

blog@0438.jp

こちらまで!

コメントも嬉しいです!

それでは皆様、また来週……


文)そんないプロジェクト ゆうな

 

No Comments

コメント