第86話 寒い沖縄?

こんにちはっ

ゆうなです!

 
私が住んでいる沖縄は、23日に梅雨明けしました!

じめじめした日々が終わったなと思ったら、

今度はものすごく暑い日がやってきまして…。

早くも夏本番だなぁと実感しています。

 
あまりにも暑いので、

沖縄の気温はどのくらい下がったことがあるのだろうと

疑問に思って調べてみました!

 
そしたらなんとっ

1816年、12月9日(当時の旧暦)に

沖縄で雪が降ったという記録を見つけました!

 
『球陽』という沖縄の歴史書があり、

それによると、何度か雪や雹が降ったと言われています。

1816年に雪が降ったのは、沖縄本島の少し北に位置する離島、

伊平屋島でなんと雪が6cmも積もったとか…!

作物などは全滅してしまったようですが、積もるほどの雪…

個人的に見てみたいですし、雪で遊びたいです!笑

 
他にも、雪の記録は

1774年、久米島

1845年、沖縄本島の北谷

で観測があったようです。

 
先ほどの伊平屋島の時期も含めて、

まだ沖縄が「琉球」と呼ばれていた時代ですね。

 
実はこの頃、

太陽活動の低下で地球は『小氷期』に入っていたらしく、

さらに火山活動は活発になったため、火山灰が太陽光を遮り

気候の寒冷化が進んでいたようです!

 
伊平屋島に降雪があった前年の1815年は

インドネシアのタンボラ山の噴火による降灰で

翌年、世界は「夏のない年」になったそうです。

 
沖縄の降雪も、

小氷期と火山活動が影響していたのかもしれませんね!

 
調べているうちにだんだん寒くなり…ませんでしたが

勉強になりました☆

 
第144回 そんない理科の時間」では

雪でアイスキャンディーを作る事ができる?という

話をしていますよっ!

 
いかがでしたか?

 
今回はこの辺にしたいと思います!

皆様からのご感想など

メールをお待ちしております☆

blog@0438.jp

こちらまで!

コメントも嬉しいです!

 
いつも読んで頂いてありがとうございますっ

それでは皆様、また来週……


文)そんないプロジェクト ゆうな

1 Comment

  1. とーい より:
    新潟の冬は雪に押しつぶされそうになる位、積もります。
    沖縄は、30年前かな?一度遊びに行きました。
    タクシーではなく、バイクをレンタルして周ったんです。
    海はキレイで、本当に良い所ですね。
    アップしている写真を見ると、沖縄の歌の「東崎」を思い出しました。

コメント